8月10日は前橋花火大会!どこで見る?会場以外のおすすめスポット紹介

イベント

毎年恒例の前橋花火大会。

迫力あって綺麗ですよね〜。

でも会場付近は混んでいそうで我が家はもっぱら遠くから見る派。

というか自宅のマンションからよく見えるので自宅派という…。

 

そんな私が行って見た&気になっている花火スポットについて紹介します。

スポンサーリンク

前橋花火を会場以外から見るためのスポット

群馬県庁展望台

これは打ち上げ花火、横から見れるやつですねー!

32階展望ホール北側を開放してくれるんですよ、県庁やるぅ!

入場は17時半からで、それより前にいた人は17時に会場から退出させられるので早めの場所取りはできません。

 

32階中央らせん階段付近にて順番に並んで待ちましょう。
人数によっては早めに開場するらしいので、早めに並んだ方が良さそう。

観覧場所にはござが敷いてあり、持ち込みのレジャーシートはNGとのことです。

 

駐車料金が2時間後から30分ごとに100円かかるので、花火を最後までみると駐車料金がかかるので注意!

でも涼しくて花火が見られる貴重なスポットは要注目です。

住所:前橋市大手町1-1-1

前橋リリカの屋上

毎年恒例のリリカの屋上開放です!

開店と同時の10時から場所取りが可能で、良い場所を狙うなら長丁場の戦いになりますがリリカなら心配無用!

 

階下に降りれば涼めるしトイレもあるしご飯も調達できる!

イス等の持ち込みも可能なようなので万全の体勢で臨みましょう。

 

また、子ども向けのイベントも当日ありますよー。

1階フードコートではティラノサウルスやトリケラトプスと写真が撮れます。

3才~小学6年生までの子どもなら乗って写真撮影もできますよ!

 

また、恐竜粘土のガチャガチャや恐竜工作が有料で楽しめます。

 

2階の中央イベント会場はおまつり縁日が開催。

射的や千本つりなどどれも100円で楽しめます。

 

花火大会までの時間もお祭り気分が存分に味わえるリリカ屋上は1日楽しめますよー!

住所:前橋市国領2

敷島公園と正田醤油スタジアム周辺

敷島公園と併設されている正田醤油スタジアムは花火会場から近いこともあって迫力のある花火が観られるスポット。

しかも当日は花火を盛り上げるべく、正田醤油スタジアムでは「スマイルフェスティバル in 前橋」を開催

 

予約が必要ですが、日本を代表するアスリート達による小1~中3を対象としたスポーツ教室を開催します。

予約してないわ〜という方もご安心を。

 

障がい者スポーツ体験コーナーがあったり、水鉄砲イベント「スマフェトゥーン~600人で水でっぽう~」に参加できたりと当日いきなり行っても楽しめます。

 

18時からは花火を盛り上げるべく、前橋花火大会カウントダウンフェスティバル!ライブがスタート。

こちらは3000円と有料になりますが、イスに座って音楽と花火を同時に楽しめるとあってはお金を払う価値あり。

 

子連れのファミリーには子どもがウロウロしたり飽きちゃう可能性もあるので、敷島公園内でのんびり花火鑑賞がよいかもしれません。

前橋市敷島町66

ヤマダグリーンドーム周辺

グリーンドーム裏手の川沿いは会場に近く、遮るものもないため意外と人気の花火スポットです。

駐車場も広いですしね〜。

暑くなったら車に戻って涼むなんてこともできます。

前橋市岩神町1丁目2−1

前橋公園

グリーンドームすぐ隣の前橋公園は広い芝生広場があるので子どもと遊びながら花火観覧ができます。

場所よってはグリーンドームと花火がかぶってしまうので、初めて訪れる方は花火がスタートしてから見える位置に移動するのがいいかなと。

 

ゆっくりと子どもが花火観覧をできないファミリー層なら前橋公園がおすすめです。

前橋市大手町3

岩神さくら公園

会場すぐ近くにあるベイシア岩神店そばの公園です。

低めの花火は建物で見えないかもしれませんが、ここならベイシアで食材を買い込んで食べながら花火鑑賞ができますよー。

しかも遊具があるから子どもも飽きない!(これ大きなポイント)

 

公園なのでトイレもあって安心です。

それとね、この公園は人工芝なので多分、普通の公園と比べて蚊が少ないと思うんです。

蚊が大嫌い!という人にもおすすめです。

花火会場近くの色んな橋

利根川にかかる橋からは大抵花火が見えます。

交通規制のない橋でもイスと食べ物を持ちこんで通行人の邪魔にならない程度に楽しんでる方々も結構いるので、家の側に利根川にかかる橋があったらそこから観るのも手かもしれません。

会場に行かずとも前橋花火を楽しもう!

花火会場に行ったら出店もあるし盛り上がるのは分かっているけれど、混雑を考えると行く気がなえる…という人も花火鑑賞だけならどこでも楽しめます。

ぜひ色んな場所で花火を観覧して、自分だけのとっておきの場所を見つけてみてくださいね!