子どもと一緒に電車ビューを楽しもう!新前橋の絶景スポット

shinmaebasieki おでかけ

こんにちは、前橋Life編集部員です。

我が家には男児が2人いまして、漏れなく電車大好きです。

 

そんな子どもに電車を見せてあげたいと思っても、前橋は電車の本数が少ないのでなかなか難しい…。

 

で、見つけましたよ絶好の電車ビュースポット!

早速紹介していきましょう。

スポンサーリンク

新前橋駅に程近い陸橋は子鉄にぴったりなビュースポット

新前橋駅は言わずと知れた跨線橋の駅。

ですが、新前橋駅では小さな子どもは電車が見えないんです。

shinmaebasi

これは新前橋駅にかかっている跨線橋。

ちょうど小さな子どもの背丈まで壁になっちゃってる。

どこか数カ所でもいいから電車を見えるようにしてくれていたら…と悔やまれます。

 

でも大丈夫!

駅から徒歩数分の跨線橋は一部電車ビューができるようになっているんです。

ここは群馬県社会福祉総合センター前にある跨線橋。

sinmaebashieki

ほら!

昔ながらの金網ですが、この金網だと網目が大きいから見やすいんですよ。

ちなみに橋の上のすべてが金網ではありません。

sinmaebashieki

結構な割合で壁になっちゃってますが、橋の両端の一部が金網仕様になってます。

sinmaebashieki

見てくださいよ、この線路の数!

しかも結構な確率で電車が停まってるんです。

 

新前橋駅は2路線が乗り入れる複数乗り入れ路線であると共に高崎車両センターも兼ねているため、多くの電車を見ることができるんですよね。

sinmaebashieki

電車が跨線橋を通過する時はこの近さ!

我が子は大興奮して「でんしゃー!でんしゃー!」と叫んでいましたが、周りには誰もいません。

そっと見守りました。

 

さーらーに!

sinmaebashieki

これ!

巨大洗車機も跨線橋のすぐ近くにあって、今日は運良く電車の洗車シーンを見る事ができました。

え?写真ないのか?

 

動画を撮るのに夢中で、しかも縦で撮っちゃったんですよね…。

一応スクリーンショットをしてみましたよ。

sensha

うーん、ちょいと画像が粗いですが臨場感は伝わりますかね?

いつでも見られる訳じゃないと思いますが、見られたらラッキー!な感じで洗車場を見てみたらいいと思います。

sinmaebashieki

もっと近くで洗車場を見たい!という時は跨線橋を西口側に降りてみましょう。

するとなんとこの近さで見られます!

あああああ!知っていたら洗車シーンこっちから見たかった!!(後の祭り…)

sinmaebashieki

いやー、ここで洗車シーン見たらスプラッシュマウンテンみたいに水しぶきも浴びられるんでしょうかね〜。

いつかまた洗車シーンにリベンジしたいところです。

 

ちなみに私が見た洗車シーンは、火曜日の11時過ぎでした、参考までに。

sinmaebashieki

西口側の階段。

見に行った日は天気も良く絶好の見学日和でしたが、そんな日ばかりじゃないですよね。

 

もし暑い日や寒い日にも電車を見せたいという人におすすめのスポットも見つけました。

場所を新前橋駅に移動します。

shinmaebasieki

西口側にはエレベーターがありますよー。

お子さんが歩けるなら階段利用も可かなと。

shinmaebasi

先ほど1度紹介した新前橋駅に掛かる跨線橋。

本当はダメだと思いますが、手すりに子どもの足を乗せると(ちゃんとママが支えてあげてね)ちょうど絶景ビューになるんですよ。

shinmaebasieki

あらー!いい眺め!!

でも、結局ここも暑さ寒さを防げませんから駅に移動していきます。

橋を渡りきって屋根のある通路を通って行くと改札が見えた、とそこで右を向く!

shinmaebasieki

はいここ!

雨風に当たらずに、しかも改札通らないから無料で電車が見られるスポットがありました。

 

ちなみに、入場券買って駅構内に入ればもっと広い窓で停車した電車が見られるスポットもたくさんあります。

 

ぜひぜひ子鉄をお持ちのママさん、パパさん。

新前橋駅近辺で電車尽くしの1日を楽しんでみてくださいね〜。

 

あ、新前橋駅には駐車場がないのが悔やまれるんですが、コインパーキングを利用するか、せっかくなら電車で訪れると子どもが大喜びすると思いますよ!

地図の社会福祉総合センターの上に薄ら描かれている灰色の橋が紹介した跨線橋です。