親しみのある街中の神社「前橋八幡宮」

おでかけ

子どもの節目ごとに訪れる神社はできれば地元から選びたいもの。

とはいえ、転勤でやってきた人や引っ越して来た人にとってはどこに行けばいいの?ってことありますよね。

 

そこで、前橋にある幾つかの大きな神社を紹介して行こうかなと思った次第です。

今回はそのうちの1つ「前橋八幡宮」について写真を交えて紹介して行きます。

スポンサーリンク

前橋市の総鎮守として街を守る前橋八幡宮

前橋の中心市街地から程近い場所にある「前橋八幡宮」。

地元の人たちからは「はちまんさま」と呼ばれて親しまれているようです。

本殿まで続く階段前には朱の灯籠が。

フォトスポットのひとつです。

手水舎。

本殿への階段直前にあります。

手水のやり方がイラストつきで分かりやすく書かれています。

親切!

階段を上って左側におみくじや七五三の受付をする社務所がありました。

本殿。

七五三の時期は階段前の柵がなくなって、本殿に上がれるようになっていました。

ここから入ってご祈祷をします。

本殿の右奥に進むと三保大國神社。

その奥に見えるのはご神木のイチョウです。

境内には公園があって親子で日常使いができる

小さな子向けの中型遊具。

未就学児までが楽しめるかなーという感じ。

反対から見るとさっきよりも眺めの滑り台があります。

こっちなら少し大きくなっても楽しめそうです。

市営の公園ではあまり見ないオシャレなアニマルライド。

クジラも。

鉄棒三兄弟。

末っ子がやたら幅広なのはなぜなのか…。

ひろーい広場も併設されています。

だるま市のときはここでお炊き上げが行われます。

お昼時に立ち寄った時にはサラリーマンとおぼしき方がベンチでご飯を食べている姿が見られました。

 

地域の人の憩いの場になっているんですねー。

奥に見えるのはトイレ。

手洗い場もばっちりあるので安心です。

節目のお詣りで使うのはもちろんのこと、日々の公園遊びでも使える「前橋八幡宮」。

ぜひ一度訪れてみてくださいね。

 

前橋八幡宮での七五三費用や流れなど体験談の記事はこちらから。

「前橋八幡宮」やほかの神社の七五三費用を比べてみたい方はこちらをどうぞ。

「前橋八幡宮」施設詳細

所在地 群馬県前橋市本町2丁目7−7
電話番号 027-221-8632
社務所受付 9:00〜16:30
駐車場 駐車場あり
公式サイト https://www.hachiman-sama.or.jp/
地図